長い雨が続き、北海道にも梅雨があるんだったかな~
と思うような日々が続いたかと思えば
ここ数日の暑さ
皆様、いかがお過ごしでしょうか
先日、移転祝いにいただいた胡蝶蘭の植え替えをしました
ド素人なので、インターネットで調べたりしていましたが・・・
結局がかなり強引な感じでやってしまいました
ビロンビロンと伸びた根をどうしたらいいものやら・・・
長い根の割に小さい鉢にどうやって納めようか・・・
どうもわからないので、根を切ったバージョンと無理やり詰め込んだバージョンにしました
葉っぱの割に鉢が小さい気がするのですが・・・大丈夫でしょうか
実家にも昔胡蝶蘭があったのですが、2回目の花が咲いたのは見たことが有りませんでした。
なんとかもう一度花を咲かせてほしいのですが、
難しそうな胡蝶蘭
どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご指導いただけると嬉しいです
心はいつも花畑のキングでした